2011年7月31日
イルカ島ツーリングin津久見
|
||
いつもの集合場所。 お試し参加の2台を含め、この7台でスタート。 |
![]() |
|
![]() |
本日もカラフルですね。 | |
道の駅佐賀関で休憩。 ぶっちゃけ、Z31の2台はエアコンが壊れてるため、背中は汗でビッショリです。 |
![]() |
|
![]() |
道の駅佐賀関で関鯖Tシャツを購入し、早速着替えて御機嫌のメンバー。 関鰺Tシャツも絶賛発売中。 |
|
イルカ島に到着。 | ![]() |
|
![]() |
取りあえず昼食。 こちらは鰤丼。 |
|
海鮮丼。 相変わらず魚介が苦手な私(100)はカラアゲカレーを頂きました・・・。 |
![]() |
|
![]() |
昼食後はイルカのショーまで時間があったので四浦半島クルージングに行くことに。 | |
操縦する会長(ヤラセ) | ![]() |
|
![]() |
目指せ保戸島! | |
大半の個人宅が鉄筋コンクリートの3〜4階建ての保戸島。 要塞の様です。 |
![]() |
|
![]() |
操縦席のある船の天井から見学。 | |
鹿。 保戸島の人が餌をあたえてるらしく、野生なのかペットなのか・・・。 |
![]() |
|
![]() |
さらば保戸島。 | |
ここは何だろう? 採石場? ここも要塞の様です。 |
![]() |
|
![]() |
海から見たイルカ島。 | |
クルージングも終わっていよいよイルカのショー。 | ![]() |
|
![]() |
お子様向けに海賊をテーマに寸劇が始まります。 | |
イルカも海賊の仲間にしたててやっとイルカのショーの始まり。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
ショーが終わったあとは間近で見学。 | |
![]() |
![]() |
|
イルカに触れたり餌やりも出来ます。 (別料金) |
![]() |
|
![]() |
マゼランペンギン。 かわいい。 |
|
そんな感じで本日のツーリングは終了。 白のZ32はあとから来たメンバーT君。 場内アナウンスで「ライトが点いてます」って放送されてたような・・・。 |
![]() |
|
![]() |
ちなみに今回お試し参加していただいたTさんのZ32。 ハデなエアロがキマってます。 本日、正式にZealに入会してくれました。 有り難う御座います。 |
|
こちらもお試し参加のJさんのZ33。 宮崎からの参加だったので、宮崎Zephyrさんお願いしますよ〜。 |
![]() |