2009年12月6日
昭和の町レトロカー大集合in豊後高田


            
昭和の町、豊後高田市にて「昭和の町レトロカー大集合」が行われるとういうことで見学プチツーリングに行って来ました。
ついでに豊後高田市の名所を堪能してきました。
          
まず最初に寄ったのは熊野磨崖仏。
今日の参加は少な目。

あ、私のZ31は・・・
昨夜、壊れちゃって不動車に・・・
職場のADバンで来ちゃったので離れた場所に止めてます。

あ、会長久しぶり!
今年は初めて会うのかな?
熊野磨崖仏って初めて来たけど、結構な場所にあるのね。
運動不足を痛感しながら、何とか階段を上がりきったけど・・・
この先、ここを訪れることがあるかな?
メンバー総員、今日のこのあとの行動に影響を残しました。
続いて真木大堂。
ここでもう1台と合流して、5台で移動。

ええ、私のバンは別のとこに止めてますよ・・・。
次は田染耶馬(たしぶやば)と呼ばれる三宮の景。
紅葉時期はもっと綺麗なんでしょうね。
夜はライトアップされているらしいです。
田染地区最後は中世の荘園村落を今に残す田染荘(たしぶのしょう)
ここも稲穂が頭を垂れる時期が綺麗なのかな?
次は長岩屋地区の鬼会の里(おにえのさと)
川中不動とかもあります。

山のてっぺんに見える橋を誰か渡りませんか?
続いて並石ダム。
随分と貯水率が下がってたなぁ。。

ここは桜の時期に訪れるといいかな?
ここ並石ダムで昼食。
豊後高田名物の蕎麦を頂きました。

ここで好き嫌いの激しいメンバーから
「俺は○○を入れないで」
「私は○○を入れないで」
等々、超ワガママ注文炸裂。

もういい大人なんだから・・・。
昼食後はやっと「昭和の町レトロカー集合」会場へ。
もともと観光客が多い場所なので結構人が多かったなぁ。
参加資格が昭和40年代までなので、いつも見る旧車のイベントよりちょっと景色が違いますね。
古すぎて何だかわかんないのもたくさん。
レトロカーの会場をそこそこに真玉へ移動。
真玉は日本一の夕日で売り出し中ですが、
潮が満ちてて干潟もなければまだ夕日でもない。
ここも来る時期を間違わなければもっと綺麗なはず・・・。
豊後高田の旅、最後はあわしま公園。
ここは縁結びの神様が祀られている粟島神社があります。
展望台からの風景。
もちろん夕日にはまだ早い。

本日のツーリングはここで終了。
豊後高田市を超堪能する1日でした。



BACK