2005年11月6日
Zephyr・Zenith・Zeal合同ツーリングin高森湧水トンネル阿蘇ファームランド
|
||
|
||
とりあず10分遅れで私も出発。 竹田市内のコンビニで休憩中のところを何とか追いついて合流。 しかし、凄い雨・・・・・・。 大雨洪水警報でてるっすよ。。。 |
![]() |
|
![]() |
国道57号線 滝室坂の某所。 | |
雨は降ったり止んだりしてたものの、特にトラブルもなかった為、約束の11時半の1時間前に休暇村到着。 | ![]() |
|
![]() |
ここ休暇村は宿泊施設もあり阿蘇の最高の景色も眺められます。 えっ?阿蘇山が見えないって?? キミ、ハダカノオーサマ ノ ハナシ シッテル? |
|
休暇村でホットコーヒーでも頂きながら待ってると宮崎組到着。 | ![]() |
|
![]() |
その後、すぐに熊本組も到着してミーティング開始。 | |
![]() |
![]() |
|
Zeal熊本組組長から大量の差し入れ。 | ![]() |
|
![]() |
この差し入れは何かと言うと・・・ ZealオリジナルチョロQに続くZealグッズ第2弾 「Zealタオル」 欲しい人は会長までお問い合わせを。。。 |
|
宮崎Zephyr様御一行。 | ![]() |
|
![]() |
熊本Zenith様御一行。 | |
Zeal。 | ![]() |
|
|
||
![]() |
国道57号線が混んでそうなので草千里を抜けることに。 ここでも草原の素晴らしい景色が・・・。 |
|
何とかファームランドに着いたけど天気は相変わらず。 | ![]() |
|
![]() |
つうことでお土産を程良く買って解散することに。 画像はオレンジに全塗した宮崎のNEW HIDE号。 リアウイング等の装着はまだで今のところ80%の出来? 80%でも戦闘力は十分! あれ?何かこのフレーズ聞いたことあるな? あぁ、ジオングか・・・。 (※ジオング:ガンダムに出てくるロボットです) |
|
帰りの信号渋滞中。 メンバーNさんの最新式Z33。 |
![]() |
|
![]() |
LEDのテールがせくすぃ。。。 このあと大分組の皆さんは57号を帰るわけですが、私は別府で用事がある為にやまなみへルート変更。 |
|
今回はこれで終了。天気がいい日に出直しだなこりゃ。。。 |